取消規定

10-8日前 20%
7-2日前 30%
1日前 40%
当日(ツアー出発前) 50%
当日(ツアー出発後) 100%
10-8日前 20%
7-2日前 30%
1日前 40%
当日(ツアー出発前) 50%
当日(ツアー出発後) 100%

SUNRISE TOURS JTB

Two Studio Ghibli features to enjoy in Japan

プラン詳細

(2026) 日帰り 鹿児島の自然と食文化を満喫する 農家・酒蔵体験 プライベートツアー (2-7名)

  • 桜島大根畑(image)[©鹿児島市]

  • 桜島フェリー(image)[©鹿児島市]

  • ランチ(image)

  • 焼酎蔵見学(image)

  • ブレンド体験(image)

  • ツアー詳細
1. 桜島や霧島連山などによる火山灰質の水はけ良い土壌や、錦江湾をはじめとした豊かな海、そして海上貿易の重要拠点として国外の様々な文化が伝来した歴史をもつ鹿児島は、ユニークで恵まれた食文化が育まれた土地です。そんな食文化を生み出した、鹿児島の自然と文化的ルーツを辿るツアーです。

2. 市内から鹿児島のシンボル"桜島"に向け、フェリーに乗船します。船上からは静かな錦江湾に浮かぶ雄大な桜島をご覧いただけます。

3. 桜島の麓にある、自然環境を活用した"地域循環型農法"に取り組む畑を見学後、農家の方からのお話を聞きながら畑で収穫した作物を使ったランチをお楽しみください。

4. 鹿児島を代表する名産品"焼酎"の蔵見学と焼酎ブレンド体験に参加します。独特な香りを持つ、日本ならではの蒸留酒"焼酎"。好みに合わせてブレンドしたオリジナル焼酎は、旅の思い出としてお持ち帰りいただけます。

5. 鹿児島市内への帰りの道中、鹿児島で生まれた"薩摩焼"の窯元直売所を訪ねます。食の魅力を引き出す日本の陶磁器の世界をお楽しみください。

6.当ツアーはお客様グループ毎に専用車とガイドをご用意するプライベートツアーです。※行程内に含まれる各体験は他のお客様と一緒の参加となる場合がございます。

【サステナブツーリズムルへの取り組みについて】
・この商品はサンライズツアーが考えるSDGs「環境に配慮した“Environment (Eco) -friendly”」、「文化交流“Cross-cultural Understanding”」「社会貢献"Social Contribution"」商品です。
・責任ある旅行を提唱し、レスポンシブルトラベラーの輪を広げる活動をしてます。 詳細は専用ページをご確認ください。
http://jtbgmt.com/en/g-web/sdgs


桜島フェリー (image)[©鹿児島市]
  • ツアー概要
最少催行人数
2名
最少受付人数
2名
出発地
鹿児島
通訳案内士
利用不可
添乗員
英語
音声ガイド
利用不可
同行多言語アシスタントまたは多言語受付有無
利用不可
集合場所/時間
鹿児島中央駅東口観光案内所前 9:05
含まれるもの
英語ガイド、昼食、その他行程に含まれる入場料・体験料・交通費
  • 備考・注意事項
【企画実施会社】      株式会社JTBグローバルマーケティング&トラベル                                 

       住所:     〒140-8604 東京都 品川区 東品川 2-3-14                                 

    登録番号:     観光庁長官登録旅行業第1723号 日本旅行業協会正会員
【受付方法】

受付時に予約確認書、予約確認メールのプリントアウト書面またはモバイル端末画面をご提示ください。
【取消料】

・取消料は10日前から発生します
【催行条件/参加条件】

・ツアーの1グループの人数は2~7名様となります。

・4日前までに最少催行人員2名に満たない場合は催行中止になる場合があります。

・最終受付日(手仕舞い日)は、14日前までとなります。

・ツアーが催行中止となる場合、主催会社またはお申込みいただいた販売店よりご連絡いたします。

・販売画面の旅程をもって最終旅程とさせていただきます。

・ツアーの途中参加はできませんので、ご了承ください。
【免責・旅程保証:旅程・訪問箇所】

・道路状況、訪問地の混雑状況等の理由により当日行程の順序や到着時間に変更が生じる場合がございます。

・焼酎ブレンド体験でブレンドした焼酎は、おひとりにつき1瓶720mlの瓶でお持ち帰りいただきます。国により入国時の酒類持ち込み制限は異なりますので、予めご注意ください。

・20歳未満のお客様は焼酎のブレンドは体験いただけません。

・龍門司焼窯元では窯元内の見学はございません。併設する直売所のみの立ち寄りとなります。

・復路のお送り先はツアー中にガイドがお客様へ確認をいたします。(お送り先は鹿児島市内ホテルに限ります。)
【注意事項・補足:集合/ピックアップ/引き換え場所】

鹿児島中央駅東口観光案内所前
※駅構外の東口ロータリ近くにある観光案内所です。鹿児島中央駅改札出てすぐのところにある「鹿児島中央駅観光案内所」とは異なりますのでご注意ください。
※出発時間に遅れる場合、キャンセル扱いとさせていただきます。時間に余裕を持ってお越しください。


<アクセス>

鹿児島中央駅東口駅前広場からすぐ
【注意事項・補足:ガイド・添乗員】

・当ツアーでは集合場所から解散まで英語ガイドが同行いたします。
【注意事項・補足:子供・幼児について】

・0~5歳のお子様は無料で参加いただけますが、車の座席と体験のご用意がございません。車の座席と体験をご希望されるお子様はこどもとしてお申込みください。
・当ツアーはアルコールを含む体験が含まれるため、6~19歳がこども料金扱いとなります。
【注意事項・補足:食事について】
・ベジタリアンメニューをご希望の場合は、予約時にお申し出ください。特にお申し出のない場合は、通常食での提供となります。(当日変更不可)

※アレルギー対応食・グルテンフリーなどのご要望、また個人的な好み・嗜好による食材の除去や変更などはお受けいたしかねます。
【注意事項・補足:服装規定・持ち物】

・スーツケースはツアーに持参できませんので、ロッカーまたはホテルにお預けいただき、ご参加ください。

・畑見学の際に手や靴が汚れる可能性もございますので、ハンカチや小さめのタオルのご持参をお勧めします。
【注意事項・補足:言語情報】

ガイドの対応言語:英語 ※ドライバーは兼務していません。

備考・注意事項に記載したバス会社以外を利用する場合は、前日までに確定書面で個別にメールでご連絡します。

Tour Calendar

  • 2025
  • 予約可
  • あと少し
  • 予約不可
  • リクエスト受付可
在庫数
催行日

金額 (お一人様)
大人 (20-99)
¥
小人 (6-19)
¥
幼児 (0-5)
¥
人数
大人
小人
幼児

合計料金
¥
  • 取引条件説明書面は、電磁的方法で交付させて頂きます。
    必ずお客様ご自身で内容を確認し保存してください。
  • 販売画面内の【プラン名】【催行日】【料金】【ツアー概要】【備考・注意事項】【行程表】は、取引条件説明書面(重要事項)の一部です。印刷またはPDFで保存しました。
  • 取引条件説明書面(共通事項)を表示し、保存しました。
  • お支払いは、クレジットカードになります。
  • お支払い決済後、ご予約書が添付されたご予約完了メールをお客様が受領した時点をもって旅行契約成立とします。
  • キャンセルポリシーを確認の上、同意しました。
予約申し込み
  • 行程表

The information displayed for this tour is valid for the next possible departure date.
This date was automatically selected. Please select a departure date to show the most accurate information for that date.

時間所要時間旅程旅程詳細・特記事項交通手段食事
開始終了(分)
19:059:15 鹿児島中央駅
東口観光案内所 集合
受付で予約確認書をご提示ください。出発の10分前にはご集合下さい。
※駅構外の東口ロータリ近くにある観光案内所です。鹿児島中央駅改札出てすぐのところにある「鹿児島中央駅観光案内所」とは異なりますのでご注意ください。
  
1  20移動 ハイヤー 
19:3510:20 鹿児島港桜島フェリーターミナル
出発
   
1  20移動天気が良い日には船上からが雄大な桜島をご覧いただけます。 
110:0010:40 桜島港桜島フェリーターミナル
到着
   
1  20移動 ハイヤー 
1  25桜島大根畑 見学
(ファームランド櫻島)
世界的にも珍しい、活火山の麓にある畑にて地元農家の方より桜島での暮らしと農業についてお話しいただきます。ここでは、自然と共生する為の取り組みとして、錦江湾で育った海藻を肥料として与え、海には清らかな水を戻す"自然活用地域循環型農法"を利用し、様々な作物を育てています。
※畑での作物の栽培状況は時期により異なります。
  
1  5移動 徒歩 
1  60昼食
(カフェしらはま)
ファームランド櫻島に併設する食堂にて、見学いただいた畑や地元で収穫された作物を実際に使用したランチセットメニューをお楽しみいただきます。 昼食
1  90移動 ハイヤー 
1  70焼酎蔵見学・ブレンド体験
(若潮酒造)
鹿児島は焼酎王国と呼ばれ、県内に100以上の蔵元、2000を超える銘柄があると言われています。鹿児島の恵まれた自然の中で作り上げられた焼酎は、日本でも人気の蒸留酒の1つです。若潮酒造では、実際に焼酎が作られている焼酎蔵を見学した後、ご自身のセンスで様々な焼酎を掛け合わせ、自分だけのオリジナル焼酎を作ることができる「焼酎ブレンド体験」をお楽しみいただきます。実際にブレンドした焼酎は、瓶詰した状態でお持ち帰りいただけます。  
1  80移動 ハイヤー 
1  20龍門司焼窯元直売所
立ち寄り
鹿児島の「食」を巡ってきたツアーの最後は、食に寄り添う「器」が作られる窯元直売所を訪れます。鹿児島では"薩摩焼"と呼ばれる陶磁器が有名で、主に装飾品や置物等として使用されている"白もん(白薩摩)"と、焼酎などを飲む際の酒器等としても使用されることの多い"黒もん(黒薩摩)"の2種類があります。龍門司焼はこの"黒もん(黒薩摩)"の伝統を継ぐ薩摩焼の流派です。
※窯元見学は含まれません。窯元に併設する直売所への立ち寄りのみとなります。
  
1  40移動 ハイヤー 
117:3017:50 鹿児島市内指定ホテルへお送りお送り先ホテルにて解散
※お送り可能なホテルは鹿児島市内ホテル限定となります。ツアー中にガイドよりお客様にご宿泊ホテルを確認をいたします。
  
  • 行程表

The information displayed for this tour is valid for the next possible departure date.
This date was automatically selected. Please select a departure date to show the most accurate information for that date.

時間所要時間旅程旅程詳細・特記事項交通手段食事
開始終了(分)
19:059:15 鹿児島中央駅
東口観光案内所 集合
受付で予約確認書をご提示ください。出発の10分前にはご集合下さい。
※駅構外の東口ロータリ近くにある観光案内所です。鹿児島中央駅改札出てすぐのところにある「鹿児島中央駅観光案内所」とは異なりますのでご注意ください。
  
1  20移動 ハイヤー 
19:3510:20 鹿児島港桜島フェリーターミナル
出発
   
1  20移動天気が良い日には船上からが雄大な桜島をご覧いただけます。 
110:0010:40 桜島港桜島フェリーターミナル
到着
   
1  20移動 ハイヤー 
1  25桜島大根畑 見学
(ファームランド櫻島)
世界的にも珍しい、活火山の麓にある畑にて地元農家の方より桜島での暮らしと農業についてお話しいただきます。ここでは、自然と共生する為の取り組みとして、錦江湾で育った海藻を肥料として与え、海には清らかな水を戻す"自然活用地域循環型農法"を利用し、様々な作物を育てています。
※畑での作物の栽培状況は時期により異なります。
  
1  5移動 徒歩 
1  60昼食
(カフェしらはま)
ファームランド櫻島に併設する食堂にて、見学いただいた畑や地元で収穫された作物を実際に使用したランチセットメニューをお楽しみいただきます。 昼食
1  90移動 ハイヤー 
1  70焼酎蔵見学・ブレンド体験
(若潮酒造)
鹿児島は焼酎王国と呼ばれ、県内に100以上の蔵元、2000を超える銘柄があると言われています。鹿児島の恵まれた自然の中で作り上げられた焼酎は、日本でも人気の蒸留酒の1つです。若潮酒造では、実際に焼酎が作られている焼酎蔵を見学した後、ご自身のセンスで様々な焼酎を掛け合わせ、自分だけのオリジナル焼酎を作ることができる「焼酎ブレンド体験」をお楽しみいただきます。実際にブレンドした焼酎は、瓶詰した状態でお持ち帰りいただけます。  
1  80移動 ハイヤー 
1  20龍門司焼窯元直売所
立ち寄り
鹿児島の「食」を巡ってきたツアーの最後は、食に寄り添う「器」が作られる窯元直売所を訪れます。鹿児島では"薩摩焼"と呼ばれる陶磁器が有名で、主に装飾品や置物等として使用されている"白もん(白薩摩)"と、焼酎などを飲む際の酒器等としても使用されることの多い"黒もん(黒薩摩)"の2種類があります。龍門司焼はこの"黒もん(黒薩摩)"の伝統を継ぐ薩摩焼の流派です。
※窯元見学は含まれません。窯元に併設する直売所への立ち寄りのみとなります。
  
1  40移動 ハイヤー 
117:3017:50 鹿児島市内指定ホテルへお送りお送り先ホテルにて解散
※お送り可能なホテルは鹿児島市内ホテル限定となります。ツアー中にガイドよりお客様にご宿泊ホテルを確認をいたします。
  

Back